【レビュー】ニトリの既製ブラインド(リンクス3)を設置してみた
2017/11/21
既製ブラインド(リンクス3)
ニトリ
久しぶりにニトリに行ってきました。
自室の変形的な窓に合うブラインドを買うためです。
これには歴史があります。
2. 右下にクーラーを設置するため窓を縮める
3. 部屋そのものを拡張
4. 窓とクーラーはそのまま移動
というどうでもいい歴史。
横 165cm(クーラーなし130cm) x 縦 130cm
サイズも変だw。
カーテンを導入しようにも変なサイズに加え、クーラーの部分が邪魔。
「ブラインドにすれば幸せになるかも」
と、ニトリのウェブサイトを調べたら、ちょうど良さそうなのがありました。
幅 | 60cm、75cm、88cm、130cm、165cm、176cm |
丈 | 98cm、138cm、183cm |
カラー | アイボリー、ダークブラウン、ライトブラウン |
僕の部屋の窓の幅130cmがジャストフィット。
カラーは少し悩んだけれども、一番スッキリしそうなアイボリーを選択。
・・・しかし、手にとってみると・・・、
結構重たいんです。130cm x 138cmだと2.61kg。
ウチの窓枠耐えられるか・・・。
はい、いきなり設置完了の写真からw。
テンパるとブログ用の写真のこと構ってられないんですね。
天井付けのやり方。
結構、設置に手間がかかりました。
幅130cmは一人での設置はかなり大変です!!
電動スクリュードライバーがあればな・・・。
IKEA(イケア) FIXA 50203260 スクリュードライバー/ドリル、リチウムイオンバッテリー (Amazon)
僕は普通のドライバーで上向きにして回しました・・・。
めっちゃ腕がだるい。
60cm幅を2つにしておけば良かったかなという思いもよぎりましたが、出来上がってみるとやはり1つできっちり収まると見栄えはいいです。
ブラインドが落ちてこないか心配でもありますが、とりあえず完成したのでヨシです。
感想
・ 130cm幅のは一人で設置は厳しい
・ 普通のドライバーで天井付けは腕だるい
・ 見栄えはシンプル
・ 価格安い
これから寒い季節。少しでも保温効果があれば良いですが。
それより何より部屋がスッキリとして、より一層居心地が良くなりました。
引きこもりが加速しそうだ・・・。
ぐっどもーにんぐ。